たかげべら

Written by Takahito KIKUCHI

IT勉強会

JAWS-UG愛媛 第59回勉強会に参加してきました

2023/07/21 に愛媛県松山市で開催された「JAWS-UG 愛媛 第59回勉強会」に参加してきました。 jawsug-ehime.doorkeeper.jp JAWS-UG 勉強会への参加は、5月に参加したうどん県 (香川県) 以来。再び四国地方へ降り立った理由も含めて、勉強会の感想など話してい…

仙台の IT コミュニティならまずはここ! #3 はじめての IT 勉強会 in 仙台 (2023) に参加 & LT 登壇してきました

2023/06/28 に実施された「#3 はじめての IT 勉強会 in 仙台 (2023)」に参加し、発表者としてライトニングトーク (LT) を披露してきました。 lets-go-study-meeting.connpass.com 上記 connpass にある団体の説明によると、こちらの IT コミュニティは「これ…

宮城初開催!! JBUG宮城#0 に参加 & LT登壇してきました

<2023年3月16日公開、2023年6月27日更新> 2023/03/14に開催された「JBUG (Japan Backlog User Group) 宮城 #0 ゆるふわからガチまでPMに聞く!LT大会&ボドゲ体験会もあるよ」に参加し、発表者としてライトニングトーク(LT)を一つ披露してきました。 jbug.con…

JAWS-UG うどん県 勉強会「AIなクラウドサービスの座談会」に参加してきました

2023/05/12 に開催された「JAWS-UG うどん県 勉強会『AI なクラウドサービスの座談会』」に参加してきました。 connpass.com 私が最後にJAWS-UG (Japan Amazon Web Services User Group) の勉強会に参加したのは2015年。かれこれ約8年ぶり*1になるJAWS-UG勉…

OWASP Sendai ミーティング #56 に参加し「脅威モデリング」を体験してきました

2023年4月26日に開催された「OWASP Sendai ミーティング #56」に参加しましたので、今回はその話をします。私個人としては9月に開催された同イベント以来の参加となります。 owaspsendai.connpass.com まず「OWASP Sendai」とは何者か 今回のイベントの主催…

久しぶりのエフスタ!! 勉強会の LT は時間が足りなかった話

2023.03.11 に福島県郡山市で開催された「エフスタ!! 特別企画『僕たち私たちの12年とこれから』」に参加し、ライトニングトークしてきました。 東日本大震災が起こった日に福島で勉強会ならこのネタしかない!!と考え、様々な要素を取り込んで話そうかと思っ…