たかげべら

Written by Takahito KIKUCHI

ひとり兼業人事、戦いの歴史 (2023年編)

現職である株式会社ヘプタゴン (以下「ヘプタゴン」) にて、現在 Business Development (BizDev) を担当しているのですが、事業拡大には採用がつきもの...ということで、人事領域の整備も業務の一環として行っています。 そんな「兼業人事」の私が、2022年の…

現場研修プログラムで感じた「DXしたい企業が外部デジタル人材とうまく付き合う方法」の一考察

2022年11月からの2か月間、経済産業省が展開するデジタル化推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」にある、参加者が地域の中小企業へDX推進人材として支援を行う「現場研修プログラム (現在は『地域企業協働プログラム』に名称が変更)」へ参加し、そこで…

フルリモートワーク企業でエンジニアチームの1on1に立ち向かった話

現在、現職である株式会社ヘプタゴン (以下「ヘプタゴン」)では Business Development (BizDev) として、経営管理や事業企画などを幅広く担当しているのですが、実施業務の中に「エンジニアとの 1on1」があります。 この記事では、勤務先で行っている 1on1 …

地域発信型ソーシャルグッドマガジン「LOCAL LETTER」にローカルライターとして記事を寄稿しました

この度、株式会社 WHERE が運営する地域発信型ソーシャルグッドマガジン「LOCAL LETTER」に、ローカルライターとして以下の記事を寄稿いたしました。 localletter.jp 寄稿した記事は「予測不能な未来を楽しむ。地域から100の事業を創る仕掛け人の見る先は」…

社員合宿で「エンジニアのダークサイド」に関する発表を行った話

2023年11月9日、10日の2日間を使って行われた社員合宿で「エンジニアのダークサイド」に関する発表 (ライトニングトーク) を行いました。本記事を通じて発表内容を広くお伝えすると共に、資料を作る際に考えたことなどを紹介します。 社員合宿そのものについ…

東北大学市民講演会「量子コンピュータとは」に行ってきました

2023年11月25日に東北大学 片平キャンパスで開催された市民講演会「量子コンピュータとは」を聴講してきました。 www.tohoku.ac.jp お恥ずかしながら量子コンピュータの分野は、Google が2019年に行った「量子超越性 (量子コンピューターの性能が既存のコン…